導入までの流れ

お申し込みから運用開始までの
基本的な流れを
ご確認いただけます。

サービス開始までのステップ

  1. STEP1 STEP1

    無料の簡易診断で課題を把握

    ヒアリングによる課題抽出と無料の簡易診断によりすでに顕在化している課題はもちろん潜在的な課題も洗い出します。

  2. STEP2 STEP2

    解決ポイントのご提案NDAの締結

    SOMPOケアの知見にもとづく診断結果とともに、課題解決のポイントをご提示。お客さまにとってのメリットを最優先に、どこにソリューションが必要なのかをご提案します。提案内容にご納得いただいたら、さらに詳細なご提案を行うためのNDA(秘密保持契約)を締結します。

  3. STEP3 STEP3

    具体的な解決策を検討しご提案

    対象施設の現地調査を実施。お客さまが抱える課題および原因を明確にし、各課題に対する解決策をご提案いたします。

  4. 業務提携契約締結

サポート形態について

ご要望や状況に応じてサポート形態は柔軟に対応いたします。

課題に応じたコンサルティングを
ご希望の場合

フルサポート コンサルティング

現在抱えている介護事業運営課題全般。または、介護事業所の新規開設、運営オペレーションづくり、入居者募集の営業活動など、仕組みづくりが必要な期間をカバーし、お客さまのご要望内容に合わせて、月単位(または日数単位)で複合的なコンサルティングをご提供。現場で指揮をとる人員を事業所に派遣するなど、柔軟で手厚いサービスをご用意しています。

お値段目安:100万/人・月
(1日あたり5万円/人)

  • ※移動費等の必要経費は実費でのご請求となります。

フルサポート期間終了後のフォローアップ
または単体でサービスをご希望の場合

SVサポートコンサルティング

月1回、スーパーバイザー(SV)がお客さまの事務所を訪問し、継続的にサポート。お客さまのご要望に合わせた部分的、かつ限定的なコンサルティングをご提供いたします。電話、メールなどでのご相談にも随時対応。

お値段目安:〜15万円/月

  • ※1人のSVが月1回訪問して実地でのサービス※お電話・メール等のご相談は弊社営業時間内となります。
  • ※移動費等の必要経費は実費でのご請求となります。

ICT推進サービス・
運営サポートサービスについては
お客さまの状況に応じて
最適なサービスをご提案いたしますので
お気軽にご相談ください。