ICT推進サービス

各種介護システム導入

タブレット端末やスマートフォンによる
介護記録の共有から
スタッフの
シフトを管理まで、使い勝手の良さ、
管理しやすさを重視した
SOMPOケアのオリジナルシステムを開発。
人×IoTによって、サービス品質の向上、
スタッフの業務負荷軽減につなげます。

こんなお悩みをお持ちの方に
オススメです。

スタッフのシフト、日々の動きを
どのように管理していくか、
計画と実績把握ができていない。

ケアの記録や申送事項を
手書きのノートで実施しているため、
現場まで行かないと
状況が把握ができない。

介護記録を分析して、プランの見直しやサービス適正化を
図りたいが、
時間と労力がかかる。

サービスの特徴

システム販売にとどまらず、
導入後もきめ細かくサポート。

SOMPOケア独自の介護スケジュール管理ソフト「アクシスト」を導入し、介護業務の見える化を推進。現在の行動分析を通じて、各セクション単位の段階的な導入をサポートするとともに、導入後のフォローも継続して行っています。

「シフト管理」と「介護記録システム」の
連動も可能。

SOMPOケア独自の「介護記録システム」と「アクシスト」を連動させることで、ケア記録業務の業務負荷を改善。さらに、プラン通りの介護ができているか、サービス内容は適正か、現場で問題が発生していないかなどの把握も容易になっています。

実施内容・主な取扱い

スケジュール管理システム

介護記録システム

汎用システム提案

お気軽にお問い合わせください

WEBでのお問い合わせ・簡易診断など

お電話でのお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ:ソリューション事業部:フリーコール 0120-93-6707,050 IP電話の方 03-6712-0160/受付時間 9:00〜18:00(土、日曜、祝日を除く)

その他の関連サービス

各種介護システム各種介護システム
ITインフラ設計・運用管理ITインフラ設計・運用管理