ソフトウェアの特徴
features
-
様々なデータを統合・可視化し、
業務のムリ・ムダ・ムラを削減、
新たな気付きを促進 -
業務効率が良くなり、
ご利用者さまと向き合う
時間を増やせます -
匠の技を仕組み化し、
スタッフの経験不足を
補えます -
現在お使いの
介護ソフトを
そのまま使えます -
クラウドシステムで、
災害やウイルスから
お客様のデータを保守 -
LIFEにも完全対応
-
万全の体制でお客様をサポート


-
7つの機能
functions
-
ケアプランメーカー
アセスメントと
サービス計画書作成を効率化アセスメント情報の一元管理により、各ご利用者さまの心身状の把握と課題設定、ご要望に基づくケアプラン作成を支援
支援経過やモニタリングの情報収集・管理により、サービス担当会議やご家族との話し合いでの要点整理を支援
-
ケアサイクルコンパス
データに基づく客観的な判断を促し、
介護品質の向上と業務効率化を両立ケアマネジメントに関わる様々な情報を統合し、ケアプランやケアスケジュール見直しの適切なタイミングをお知らせ
更に、介護度区分、援助量、ケアスケジュールを最適化する具体的なアクションをガイド
-
コンディションスコープ
健康状態をAIが予測し、
自立支援に繋がる対策を提案3ヶ月後の健康状態を、栄養状態、活動機能、認知機能などのヘルスケアスコアに基づきAIが予測
「誰が」 悪化し、「どんな」 対策をすべきかを提案
-
ナーシングサポート
[バイタル]体調変化の早期発見を支援
体温、体重、食事摂取量、呼吸数などから、ご利用者さまの状態変化をアラート通知
施設全体のアラート通知を一覧表示し、状況把握を効率化
-
ナーシングサポート
[服薬]処方薬の情報と体調変化を表示し、
副作用や多剤投与のリスクを回避処方薬の情報をQRコードで読み込み、データ入力を省力化
高リスクの薬剤を処方中のご利用者さまをアラート表示
処方薬と体調変化を可視化し、医療連携を強化
-
データ360
全ご利用者さまの状況を効率的に把握
ご利用者さまの基礎情報、短期目標期限、介護保険失効日等の情報を一元管理
ご利用者さまの体調変化、処方薬、ケアプラン・ケアスケジュール見直し等をアラート表示
-
LIFE連携
科学的介護情報システム(LIFE)連携による
加算取得をサポート該当するご利用者さまを適切なタイミングで自動選定
システム入力に必要な項目の漏れ防止と入力サポート機能
複数事業所を一覧表示し、入力状況を一元管理