こころの真ん中に、介護プライド。

その人らしさを大切に。
ご利用者さまの生きがい、充実感あふれる毎日を支えていくこと。
介護サービスに携わるすべての人たちと共に、
この仕事の社会的な存在意義を高めていくこと。
一人ひとりの高いスキルと、豊かなこころの態度を磨いて、
そこに生まれるのは「介護プライド」。

世界に誇れる豊かな長寿国日本へ。
介護の未来を変えていくのは、
私たち、SOMPOケアです。

CM『人が人を支えている』篇 紹介

当社のテレビCM第二弾「人が人を支えている」篇のコンセプトは、『介護プライド』と『健康で笑顔あふれる未来社会を創る』。

『介護プライド』とは、「ご利用者さまの生きがいや充実感ある毎日を支えていくために必要な、社員の高い専門性と豊かな心の態度」。CMでは、『介護プライド』を社員一人ひとりが心の真ん中に携えることで、より多くの高齢者が自分らしい生活を送れるよう支援し、その笑顔を支えていきたいという当社の思いを描いています。

主人公役は前作に続き、ドラマやCMで活躍中の女優、宮下かな子さん。CMは、宮下さん扮する介護士が、日々悩み、自問自答しながらも、同じ志をもつ仲間に支えられ、時にはご利用者さまからも力をもらいながら成長していく姿を描いています。また、今作には『介護プライド』を体現している介護プライドマイスターと介護プライドプラチナの当社社員も出演しています。

CM『この道のプロ』篇はこちら
介護プライドマイスター特設サイトはこちら

楽曲紹介

さだまさしさんメッセージ

常に人のために心を砕いて寄り添う介護の皆さんを尊敬します。

この度SOMPOケアさんに
僕の歌「奇跡2021」をお使いいただけることは、
とても嬉しいことです。

もしも僕の歌が介護に携わる方々の心に寄り添うことが出来たら、
まさにこれ程幸せなことはありません。

皆さんの心に歌のエールが届きますように。

さだまさし

出演者紹介

女優宮下 かな子さん

宮下さんからのメッセージ

昨年は、がむしゃらに自分へ「ファイト」を送りましたが、 今回は、支えてくれる仲間の存在に気付く主人公。 私自身も、このCMを通して沢山のあたたかい声を頂き、 今回も再び同じチームで撮影でき、多くの人に支えられていることを実感しました。
主人公と共に、私自身も前に進んでいる気持ちです。
新CMも、沢山の方の心に届きますように!

PROFILE

1995年7月14日生まれ。福島県出身。
本広克行と平田オリザのコンビにより開催された舞台「転校生」(2015)でデビュー。ドラマ「チャンネルはそのまま!」(2019)、「女子グルメバーガー部」(2020)、「シェフは名探偵」(2021)、映画「居眠り磐音」、「人間失格 太宰治と3人の女たち」(2019)、「ブレイブ -群青戦記-」(2021)、舞台 東京タンバリン「お点前ちょうだいいたします」(2016、2018)、「ただいまおかえり」、「茶の湯」(2017)、劇団た組「私は私の家を焼くだけ」(2020)などに出演。
2021年10月クールTBS金曜ドラマ「最愛」に出演。
また、2021年10月23日から新宿シアタートップスにて行われるウォーキング・スタッフ プロデュース「手の平」に出演。

CM『この道のプロ 』篇

CM『この道のプロ 』篇 もご覧いただけます。